2008.06.29 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | - |
映画評論blog映画評論blog(ブログ)では、その映画があなたにどんな力を与えてくれるのかを、
効能付きで評論・ご案内しています。 タイトル別に映画/DVD・サントラ(サウンドトラック/音楽CD)・本・関連グッズを 掲載していますので、どうぞご覧ください。 2006.05.29 Monday
ダ・ヴィンチ・コード:DVDの効能
![]() ダ・ヴィンチ・コード:DVDの価格 【効能】 ●ダン・ブラウン著「ダ・ヴィンチ・コード」の世界に心酔したい方へ ●ミステリー映画ファンの方へ ●キリスト教、美術に興味のある方へ 【解説】 全世界で5000万部を超えるベストセラーとなった、 ダン・ブラウンの小説を原作とした宗教ミステリー。 もともと原作のファンだった私は、この長いストーリーを どう映画にまとめるのだろうかと興味があったのですが、 監督ロン・ハワードは巧みな演出とカメラワークで、 観客の目をひきつけることに成功しました。 本ではイメージが伝わりにくかった宗教象徴図も 見事に補完していると思います。 ルーブル美術館もとても美しく映っています。 ただし、映画では原作本のすべてを映像化できていないので、 この映画/DVDは原作本を追体験するものとして、ご覧になってください。 映画/DVDをご覧になる前には、必ず原作をお読みになっておくことを おすすめします。 余談。 映画のキャッチコピー、 「ダ・ヴィンチは、その微笑みに、何を仕組んだのか。」て、 カッコいいけど、実はあまり関連がない?(笑) タイトルも「ダ・ヴィンチ・コード」というよりは、 「ソニエール・コード」の方がふさわしい気がしました(笑)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ダ・ヴィンチ・コード:DVDの価格 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 関連ページはこちら ●【ダ・ヴィンチ・コード:DVDの効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫/本の効能】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他の作品はこちらからどうぞ ●【恋愛映画一覧】のページへ ●【青春映画一覧】のページへ ●【ドラマ映画一覧】のページへ ●【コメディ映画一覧】のページへ ●【ドキュメンタリー映画一覧】のページへ ●【ファミリー映画一覧】のページへ ●【アクション映画一覧】のページへ ●【SF映画一覧】のページへ ●【ファンタジー映画一覧】のページへ ●【アドベンチャー映画一覧】のページへ ●【ホラー映画一覧】のページへ ●【ミステリー映画一覧】のページへ ●【サスペンス映画一覧】のページへ ●【映画ジャンル一覧】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ goo映画より 講演会のためパリを訪れていたハーヴァード大学教授のラングドン。突然、深夜にフランス司法警察のファーシュ警部に呼ばれ、ルーブル美術館に連れ出される。美術館長のソニエールが殺され、彼に捜査に協力して欲しいとの要請を受けるが、実は、ラングドンも容疑者にされていたのだった。そこにソニエールの孫娘で、暗号解読者のソフィーが現れる。ソフィーは、現場の写真を見て、祖父が自分だけに分かる暗号を残したことに気付く。 全世界で5000万部を超えるベストセラーの映画化、『ダ・ヴィンチ・コード』が、ついに世界同時公開される。今、雑誌・テレビでは、公開に合わせて、ダ・ヴィンチにまつわる数々の謎について特集が組まれ、空前のダ・ヴィンチ・ブームである。しかし、この映画をより楽しむのには、ダ・ヴィンチより、キリスト教史、美術史など、ヨーロッパ文化に関する知識が必要かも。読んでから観るか、観てから読むかが、よく議論されるが、キリスト教世界の価値観を知るためにも、先に原作を読む方をお奨めしたい。主演は、トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、ジャン・レノ。オドレイ・トトゥは、『アメリ』のイメージを脱し、確かな演技力を見せている。 監督:ロン・ハワード 製作:ブライアン・グレイザー 出演:トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、イアン・マッケラン、ジャン・レノ 2006.05.18 Thursday
ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の効能
![]() ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の価格 【効能】 ●映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」の世界に心酔したい方へ 【解説】 映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」の原作のヴィジュアル愛蔵版/本です。 映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」をご覧になる前には、 必ず原作本をお読みになっておくことをおすすめします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の価格 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 関連ページはこちら ●【ダ・ヴィンチ・コード:DVDの効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫/本の効能】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他の作品はこちらからどうぞ ●【恋愛映画一覧】のページへ ●【青春映画一覧】のページへ ●【ドラマ映画一覧】のページへ ●【コメディ映画一覧】のページへ ●【ドキュメンタリー映画一覧】のページへ ●【ファミリー映画一覧】のページへ ●【アクション映画一覧】のページへ ●【SF映画一覧】のページへ ●【ファンタジー映画一覧】のページへ ●【アドベンチャー映画一覧】のページへ ●【ホラー映画一覧】のページへ ●【ミステリー映画一覧】のページへ ●【サスペンス映画一覧】のページへ ●【映画ジャンル一覧】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 出版社 / 著者からの内容紹介 「ダ・ヴィンチ・コード」作中に登場する美術作品や建築物、場所、象徴など140点を収録。読んだ人にも、これから読む人にもおすすめ、小説の世界により深く接するための豪華カラー版。絵画とともに、謎を解く旅へ―。 内容(「BOOK」データベースより) 作中に登場する美術作品や建築物、場所、象徴など140点を収録。読んだ人にも、これから読む人にもおすすめ、小説の世界により深く接するための、豪華カラー版!絵画とともに、謎を解く旅へ―。 内容(「MARC」データベースより) 「ダ・ヴィンチ・コード」作中に登場する美術作品や建築物、場所、象徴など140点を収録。読んだ人にも、これから読む人にもおすすめ、小説の世界により深く接するための豪華カラー版。2004年刊のヴィジュアル愛蔵版。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) ブラウン,ダン 1964年ニューハンプシャー生まれ。アマースト大学を卒業後、英語教師から作家へ転身。1998年“Digital Fortress”でデビュー。父は数学者、母は宗教音楽家、そして妻は美術史研究者であり画家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2006.05.17 Wednesday
ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫/本の効能
![]() ![]() ![]() ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫(上)/本の価格 ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫(中)/本の価格 ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫(下)/本の価格 【効能】 ●映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」の世界に心酔したい方へ 【解説】 映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」の原作の文庫本です。 映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」をご覧になる前には、 必ず原作本をお読みになっておくことをおすすめします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫(上)/本の価格 ●ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫(中)/本の価格 ●ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫(下)/本の価格 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 関連ページはこちら ●【ダ・ヴィンチ・コード:DVDの効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫/本の効能】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他の作品はこちらからどうぞ ●【恋愛映画一覧】のページへ ●【青春映画一覧】のページへ ●【ドラマ映画一覧】のページへ ●【コメディ映画一覧】のページへ ●【ドキュメンタリー映画一覧】のページへ ●【ファミリー映画一覧】のページへ ●【アクション映画一覧】のページへ ●【SF映画一覧】のページへ ●【ファンタジー映画一覧】のページへ ●【アドベンチャー映画一覧】のページへ ●【ホラー映画一覧】のページへ ●【ミステリー映画一覧】のページへ ●【サスペンス映画一覧】のページへ ●【映画ジャンル一覧】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 出版社 / 著者からの内容紹介 【上巻】 ルーヴル美術館のソニエール館長が異様な死体で発見された。死体はグランド・ギャラリーに、ダ・ヴィンチの最も有名な素描〈ウィトルウィウス的人体図〉を模した形で横たわっていた。殺害当夜、館長と会う約束をしていたハーヴァード大学教授ラングドンは、警察より捜査協力を求められる。現場に駆けつけた館長の孫娘で暗号解読官であるソフィーは、一目で祖父が自分にしか分からない暗号を残していることに気付く……。 【中巻】 館長が死の直前に残したメッセージには、ラングドンの名前が含まれていた。彼は真っ先に疑われるが、彼が犯人ではないと確信するソフィーの機知により苦境を脱し、二人は館長の残した暗号の解明に取りかかる。フィボナッチ数列、黄金比、アナグラム……数々の象徴の群れに紛れたメッセージを、追っ手を振り払いながら解き進む二人は、新たな協力者を得る。宗教史学者にして爵位を持つ、イギリス人のティービングだった。 【下巻】 ティービング邸で暗号解読の末、彼らが辿り着いたのは、ダ・ヴィンチが英知の限りを尽くしてメッセ―ジを描き込んだ〈最後の晩餐〉だった。そしてついに、幾世紀も絵の中に秘され続けてきた驚愕の事実が、全貌を現した! 祖父の秘密とその真実をようやく理解したソフィーは、二人と共に、最後の鍵を解くため、イギリスへ飛ぶ――。キリスト教の根幹を揺るがし、ヨ―ロッパの歴史を塗り替えた世紀の大問題作! 2006.05.17 Wednesday
ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の効能
![]() ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の価格 【効能】 ●映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」の世界に心酔したい方へ 【解説】 映画/DVD「ダ・ヴィンチ・コード」のサントラ(サウンドトラック/音楽)です。 【曲目】 1.3月1日水曜日 2.ガブリエルの魂 3.パスカル・スパイラル 4.地に堕ちた果実 5.聖なる秘密 6.悪の槌 7.御機嫌よう乙女たち 8.9番目の暗号 9.毒杯 10.十字型の鍵 11.アリマタヤの薔薇 12.魚座の下で 13.聖杯の騎士 14.マグダラのマリアに捧げる憐れみの賛歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の価格 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 関連ページはこちら ●【ダ・ヴィンチ・コード:DVDの効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:サントラ(サウンドトラック/音楽)の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:ヴィジュアル愛蔵版/本の効能】のページへ ●【ダ・ヴィンチ・コード:角川文庫/本の効能】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その他の作品はこちらからどうぞ ●【恋愛映画一覧】のページへ ●【青春映画一覧】のページへ ●【ドラマ映画一覧】のページへ ●【コメディ映画一覧】のページへ ●【ドキュメンタリー映画一覧】のページへ ●【ファミリー映画一覧】のページへ ●【アクション映画一覧】のページへ ●【SF映画一覧】のページへ ●【ファンタジー映画一覧】のページへ ●【アドベンチャー映画一覧】のページへ ●【ホラー映画一覧】のページへ ●【ミステリー映画一覧】のページへ ●【サスペンス映画一覧】のページへ ●【映画ジャンル一覧】のページへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このCDについて 全世界で3800万部を売り上げたと言われるベスト・セラー・ミステリーの映画化。主演はトム・ハンクス、ジャン・レノも脇を固め、緻密な構成力が高い評価を受けているロン・ハワードが監督をつとめ、すでに話題沸騰となっている作品のオリジナル・サウンド・トラック。 ★初回限定仕様 >豪華スリップケース入り >>ジャケット柄オリジナルステッカー封入 【アーティストについて】 音楽は、『レインマン』『バックドラフト』『ライオン・キング』『グラディエーター』『ラスト サムライ』『バットマン・ビギンズ』『ザ・リング2』etc 数多くの大作映画の音楽を手がけるヒット・メーカー、ハンス・ジマー。 |
+ このページの関連キーワード
+ このページに表示されている記事
+ このページの関連サイト
+ 映画タイトル別の記事
+ 過去の記事(月別)
+ リンク集
+ 最近いただいたコメント
+ 最近いただいたトラックバック
+ カレンダー
+ 管理人
|
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
PAGE TOP |